冷たいものが歯にしみる!?|うのデンタルクリニック|クリニック

072-250-6480ムシバゼロ
  • 〒591-8032 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-44-5

ブログ

冷たいものが歯にしみる!?

Pocket

こんにちは 中百舌鳥(なかもず)にある歯科医院、うのデンタルクリニックです。

 

今年の梅雨明けは早かったですね!いよいよ夏本番です。

暑くなってくると、冷たいアイス🍨やかき氷🍧が食べたくなります。

皆さんは、アイスやかき氷で歯がしみてませんか?

 

歯がしみる原因は主に、虫歯と知覚過敏です。

今回は、知覚過敏について載せていきます。知覚過敏とは、

歯の表面にあるエナメル質が溶かされたり、削れてしまうことで象牙質が露出してしまい、そこに冷たいものなどの刺激が加わって歯がしみる症状になっていることです。

原因は、

🦷歯ブラシの力が強すぎて歯のエナメル質が欠けてしまった。

🦷歯ぎしり、くいしばりで歯の根元が欠けてしまった。

🦷歯周病により歯茎が下がって歯の根元が露出している。などです。

治療は、

⚪︎しみ止めの薬の塗布

⚪︎詰め物をする

⚪︎歯周病の治療

⚪︎ナイトガードを作成する

⚪︎神経を取る などがあります。

シュミテクトなどの知覚過敏用の歯磨剤も効果的です。

歯がしみてお困り方はいつでもご相談下さいね😊

 

うのデンタルクリニック

大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-44-5

TEL:072-250-6480